センニチコボウ
ヒユ科 アルテルナンテラ属
原産地 ペルー エクアドル
常緑多年草(半耐寒性亜低木) 園芸品種
ここでは寒くて、雪が降るので・・
この花は一年草扱いで、軒先に入れる・・
寒くなってから、元気になって・・
今年は、いつまでも咲き続けている・・
何がって、花のないはなだけど・・
なんだかかわいい・・
千日香の小さいの・・というイメージかな・・
寒くなると、とってもかわいく感じる・・
最近の、お気に入り・・



2007.01.15 22:57 | 花 | トラックバック(0) | コメント(6) |
コメント一覧
グリーンさん、お早うございます ^-^*
こちらへ伺うといつも思うこと・・
「まだまだ知らないお花が、いっぱいあるんだなーー」
濃いピンクが可愛いですね。
>千日香の小さいの・・というイメージかな・・
イメージが湧いてきました(笑)
2007.01.15 08:46 URL | maki #- [ 編集 ]
こんな花もあるんですね
makiさんの言うとおり、ここへ来ると
いろんな花にお目にかかれて楽しみです
そうそう
昨日は言いお天気だったので散歩したんだけど
すっかり枯れてしまった野原に
春の花が芽吹いていました
もうすぐグリーンさんとこも
早春の花があふれるのでしょうね
梅がふくらんできましたよ
2007.01.15 08:54 URL | panda #s3xzpNyI [ 編集 ]
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう・・こんにちは・・makiさん・・
今日は、朝とっても冷え込んで・・とってもいいお天気なんだけど、まだ解けません・・
寒い寒い、パリパリ・・なんです・・
そうなの、次から次へ・・
園芸種がね・・でもここは寒いから、
お気に入りで、寒くてもある程度、
大丈夫とか・・一年草感覚でとか・・
制約があるから、また楽しいのかもね。。
これも、園芸種の傑作と思って、
数年すると、また買ってますヽ(´▽`)
2007.01.15 10:41 URL | グリーン・maki さんへ #c58FHq3M [ 編集 ]
こんにちは・・pandaさん・・
昨日は、久しぶりに南へお出かけ・・
すっかり蝋梅は満開、梅もぽんぽんに
膨らんでいて、びっくりしました・・
花の苗をいっぱい買ってきて・・
今朝は、マイナス7,8かな・・
大丈夫かな、南の苗は弱いから・・
ってちょっと、心配しました・・
そういえば、菜の花も雑草も
花が咲いてるものも、ありました・・
驚きでした!!
2007.01.15 10:45 URL | グリーン・panda さんへ #c58FHq3M [ 編集 ]
センニチコボウとは初めての対面です。
寒さに強いお花もあるんですね。
ちいさくてかわいい花。
鉢植えで観賞できますね。見つかるかな?
2007.01.15 10:48 URL | ヤッコ #- [ 編集 ]
こんばんは・・ヤッコさん・・
今日は、とってもいいお天気でした・・
この花は、寒くなるとお花屋さんに
苗で見かけます・・
ぜひ実物、見てみて!!
かわいいよーー
トラックバック
トラックバックURL↓
http://ykhanagreen.blog27.fc2.com/tb.php/882-24dc305b