チコリ
チコリ
キク科 キクニガナ属
別名 キクニガナ(菊苦菜) サッカリー
原産地 北ヨーロッパ
耐寒性多年草
ハーブの花って、綺麗だと思い植えてみようかと、
思ったきっかけになった、チコリ・・
ハーブ園の中に大株になって、咲き揃っていた・・
目に焼きついて離れなかった・・
西洋では、一般的な野菜だそうだけど・・
日本ではレタスやサラダ菜などの方がよく栽培されて、
店頭にもよく見かける・・
食べたことはないけど、しっかりとしたロゼット状の株は、
野菜だなと思って見ることがある・・
食べるのではなくて、その花を見るために植えている・・・
その繊細そうな切れ込みのある花びらも・・
その真ん中の、これまたとっても繊細そうなシベも・・
全体的に淡い水色の花姿も・・
グリーンのお気にいり・・





キク科 キクニガナ属
別名 キクニガナ(菊苦菜) サッカリー
原産地 北ヨーロッパ
耐寒性多年草
ハーブの花って、綺麗だと思い植えてみようかと、
思ったきっかけになった、チコリ・・
ハーブ園の中に大株になって、咲き揃っていた・・
目に焼きついて離れなかった・・
西洋では、一般的な野菜だそうだけど・・
日本ではレタスやサラダ菜などの方がよく栽培されて、
店頭にもよく見かける・・
食べたことはないけど、しっかりとしたロゼット状の株は、
野菜だなと思って見ることがある・・
食べるのではなくて、その花を見るために植えている・・・
その繊細そうな切れ込みのある花びらも・・
その真ん中の、これまたとっても繊細そうなシベも・・
全体的に淡い水色の花姿も・・
グリーンのお気にいり・・





スポンサーサイト
2009.10.15 08:00 | ハーブ | トラックバック(0) | コメント(2) |
コメント一覧
お~!!
きれいな色。
こんな花色でキクニガナ属で、
しかも野菜だなんて、すてき。
アケボノ谷、いいですね(^_^)v
2009.10.15 09:38 URL | ミセスサニー #BAq4dxkQ [ 編集 ]
こんばんは・・ミセスサニーさん・・
すっかり秋も深まってきました・・
朝晩とっても寒いです、でも紅葉はまだまだですけどね^^
チコリ!!いいでしょう・・
とっても好きなんです、野菜苗売り場
ではなくて、ハーブの売り場にあります株元から、高く立ち上がって咲きます・・
アケボノ谷、ぜひお見せしたいです!!
トラックバック
トラックバックURL↓
http://ykhanagreen.blog27.fc2.com/tb.php/2737-f78f04b2