シロヤマブキの実
バラ科 シロヤマブキ属
原産地 中国 朝鮮半島
落葉低木
春にそのすっきりした白い花びらの花を咲かせていた、
シロシキブにたくさん実がついて・・
つやつやの黒い実が、花のようにみえる・・
その真っ白のスッキリした4枚の花びらの花姿も・・
まだクシャクシャの若い葉っぱと白い花との相性も・・
その後のグリーンの実が様々な色に、
季節をおって変わって行く様子も・・
すべてがとってもお気に入り・・




これが花です・・


2008.01.11 08:00 | 花後、実 | トラックバック(0) | コメント(9) |
コメント一覧
うちの近くにもありますよ。
黄色い山吹よりこの辺ではよく見かけます。
実も花も、かわいいですよね。
わたしも好きです。
2008.01.11 10:29 URL | *kotokoto* #- [ 編集 ]
私の散歩道にもシロヤマブキの花も実も見られますが
コレホント。グリーンさんの写真のほうがきれいです。
2008.01.11 12:00 URL | ヤッコ #- [ 編集 ]
グリーンさんのブログ。
リンクさせていただきました。
これからも、よろしくお願いします。
2008.01.11 14:00 URL | *kotokoto* #- [ 編集 ]
こんにちは・・*kotokoto*さん・・
ここでは、黄色の山吹もびっしりと咲きますが、
それぞれ、別物のような感じです・・
実はとってもかわいいですよね♪
リンクありがとうございました・・
こちらからも、リンクさせてください♪
2008.01.11 14:06 URL | グリーン・*kotokoto* さんへ・・ #c58FHq3M [ 編集 ]
こんにちは・・ヤッコさん・・
真っ白なのに、結構目立つ花ですよね♪
花後も結構目立ちますよね、
写真、褒めていただいて、ありがとう♪
2008.01.11 14:11 URL | グリーン・ヤッコ さんへ・・ #c58FHq3M [ 編集 ]
寒中お見舞い申し上げます。
今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
ヤマブキに白い花もあるんですね。
私初めて知りました(*^^*)
オマケに実までなるとは…
オーバーな言い方になりますがちょっとオドロキです(*^^*)
純白の花もカワイイですが
だんだん変化する実もカワイイですね♪
2008.01.11 15:46 URL | サーチョ #mQop/nM. [ 編集 ]
こんばんは・・サーチョさん・・
寒中と言う感じではなくて、今日は雨です・・
雪が少ないのは、とってもありがたいですけど、
なんだか、季節感がないというか・・
花もかわいいでしょう♪
家にはクリーム色の八重がありますが・・
ぼんやりいた色で、一番すきなんですが、
本当に、花数が少ないんです・・
八重には、実がつきませんけどねーー
今年も、こちらこそよろしくお願い
いたします<(_ _)>
2008.01.11 18:49 URL | グリーン・サーチョ さんへ・・ #c58FHq3M [ 編集 ]
こんにちは、*kotokoto*さんの所からお邪魔しました。
旅先で見つけた木の実の名が分からなかったのですが、上から3番目の実と同じです。
シロヤマブキの実だったのですね。
その後を確認に行くわけにもいかず、あきらめていたのですがこれでスッキリしました。
ありがとうございます。
2008.01.13 11:59 URL | YAKUMA #0p.X0ixo [ 編集 ]
こんばんは・・YAKUMA さん・・
はじめまして・・
意外と葉っぱも落ちてしまうと、目立つんです・・
黒い実なんだけど、枝先に花が咲いているようにね♪
今後とも、よろしくお願いします♪
トラックバック
トラックバックURL↓
http://ykhanagreen.blog27.fc2.com/tb.php/1605-abd636b9